Q&A

これまでに寄せられた質問に丁寧にお答え

ご来院を検討されている方から寄せられることの多い質問に回答を添えて掲載しております。マイクロスコープやラバーダム、CTなどの国内最新機器を揃え、患者様に完全オーダーメイドの治療をご提案いたします。安心して治療に専念していただけるよう、全室個室制でプライバシーの保護もしております。

Q 駐車場はありますか?
A

はい、連携駐車場がございます。

(1階処方箋薬局でお薬を受け取った場合、1時間の無料券が発行されます。)

Q 子どもと一緒に行っても大丈夫ですか?
A

はい、診察室までベビーカーで入ることが可能です。

Q 何時まで診療していますか?
A

平日(木曜日除く)は19時まで、土曜日も18時まで診療しております。

Q 先生は担当制ですか?
A

はい、医師、衛生士は担当制です。

Q 親知らずを抜歯しないとダメですか?
A

必ずしもではありません。

親知らずが問題なく生えている場合は、抜歯する必要はありません。

しかし、親知らずが虫歯になったり、歯並びを悪くしたり、顎関節に悪影響を与えたりしている場合は、抜歯が必要になることがあります。


Q 親知らずの抜歯は痛いですか?
A

局所麻酔をしてから抜歯を行うため、痛みを感じることはほとんどありません。

ただし、個人差や親知らずの状態によって、多少痛みを感じる場合もあります。


Q 親知らずの抜歯後、どれくらい休む必要がありますか?
A

抜歯後の腫れや痛みは、個人差や親知らずの状態によって異なりますが、一般的には2~3日程度です。

仕事や学校などは、抜歯後4~5日程度空けておくことをおすすめします。


Q 親知らずの抜歯の費用はどれくらいですか?
A

親知らずの抜歯の費用は、症状や治療内容によって異なります。

詳しくは、レアリゼ歯科クリニックまでお問い合わせください。


これまでに寄せられた質問の中から、より多く寄せられた質問をわかりやすくお答えしたものをまとめて掲載しておりますので、不明点や疑問点がございましたら一度お目通しください。拠点のある練馬で、マイクロスコープやCTといった最新機器を取り揃えた歯医者をしており、一般歯科はもちろん、精密根管治療や矯正歯科、ホワイトニングなど、幅広い患者様の不安やニーズにお応えできるようサポートしています。中村橋駅から徒歩圏内の立地に構えておりますので、お仕事帰りやお出かけ帰りにもお気軽に通っていただけます。