小児矯正とは?
小児矯正とは6歳から12歳までに行なう歯の矯正のことで第一期治療とも呼ばれ、この時期に歯の並びを正すことは多くのメリットがあります。 この年齢は乳歯から永久歯に生え変わる時期で、成長発育をしている段階は顎のバランスを整えやすく、歯の生えるスペースをキープしやすいのが特徴です。歯並びが悪くなるのは、おもに歯の生えるスペースがないことが原因で起こります。 また、歯並びの問題は指しゃぶりや口呼吸などのクセを持っていることでもなりやすく、早期の矯正はこれらのクセを直すことにも繋がります。
第一期矯正治療の時期は、歯列やあごが狭い場合に大人と比べて低いリスクで歯列を広げることが可能です。今後永久歯が生えてくるスペースをキープするように矯正を行なっていきます。第一期に矯正を行なうことは正しい顎の成長を促すことでもあり、将来的に歯を抜かなければならない確率を下げることにも貢献します。
第一期矯正治療に引き続いて永久歯の生え揃った12~13歳以降に行なう矯正を第二期治療と言います。
第二期矯正治療は、内容としては成人に行う矯正とほぼ同じ内容となります。第一期矯正治療で成長の誘導を行っても解決できない問題が残る場合は、第二期治療での改善が必要となります。 大人の治療でも歯や歯周組織が健康であれば年齢を問わず治療は可能ですが、年数が重なっているほど歯に蓄積されている問題は多く、その問題を取り除いて歯の健康を整えてから矯正治療を行なうため治療期間が通常よりも長引いてしまいます。子供の時に発覚した歯の問題は、子供の時に解決しておくことで、成人してから歯を失うリスクを減らせる特徴があります。
小児矯正の主な種類
小児矯正には多くの種類があります。使用頻度が多い装置をご紹介いたします。
-
拡大床
拡大床とは、歯が綺麗に生えるスペースが足りない症例の場合に、上顎や下顎の歯を外側(頬側)に移動させることで抜歯せずにスペースを作り、歯を並べる装置です。 拡大床は取り外しや調整が患者自身で行えます。そのため生活スタイルに合わせて便利に取り外しができますが、装着する時間が短くなると、計画通りに治療が進まなかったりすることがあるので注意が必要です。
-
ムーシールド
ムーシールドは舌と唇のバランスを整えます。特に筋肉のバランスが悪く、受け口になってしまった場合に使用します。このムーシールドは子供の時期でも早期の時期に使います。小学校に入る前の、3〜5歳の時期に使用する場合が多いです。
-
急速拡大装置
上顎の骨を割って骨の幅を大きく広げます。 拡大床と違って、骨ごと広げることが可能です。 適応症は上顎が小さい、受け口の人が対象になります。 この急速拡大装置は真ん中にねじ穴があり、毎日、家で2週間拡大してもらいます。
小児矯正のメリットとデメリット
メリット
-
歯が動きやすい
-
治療期間が短い
-
将来的に抜歯をする可能性が低くなる
-
治療への順応性が高い
-
費用が抑えられる
デメリット
-
虫歯を発症しやすい
-
矯正装置が目立つ
-
将来的に再度矯正治療をする可能性が残る
-
治療への積極性が必要になる
矯正治療の流れ
無料矯正相談
無料矯正相談
矯正専門医と30分程度の無料相談を行います。
どのような方法でおこなうのか、どのくらい期間がかかるのか・治療費はいくらなのかなど疑問に思っていることを質問していただき、治療方法などを決定していきます。
精密検査
精密検査
治療法にご納得していただいた場合は精密検査に進みます。決定した治療方針でこのまま進められるかをセファロ分析、CT撮影、模型採得(型取り)、顔貌写真撮影など必要な情報を採取致します。(検査費用は¥33,000円になります。)
治療計画の説明
治療計画の説明
検査の結果を説明、最終的な治療方針を提示致します。
このまま治療を行っていく場合はこのタイミングで契約となります。
治療開始
治療開始
矯正治療を開始いたします。
期間や注意事項などは方法によって変わるため矯正専門医にご相談ください。
調整
調整
月に1回ほど矯正装置の調整を行います。(調整費¥3,300)
保定
保定
矯正治療が終了し、保定期間(歯が後戻りしないように固定する期間)に入ります。
保定装置にはマウスピース型やワイヤー型(裏側)など様々なものがありますので、最適なものを選択し保定を行っていきます。
保定期間は装置や矯正方法により様々なため矯正専門医にご相談ください。
保定期間が終了することで矯正治療が完結致します。
Menu
メニュー
小児矯正 | |
---|---|
小児矯正相談 | 無料 |
検査(セファロ・模型など) | 33,000円(税込) |
乳歯列期(ムーシールド) | 99,000円(税込) |
Ⅰ期治療(拡大床) | 385,000円(税込) |
Ⅱ期治療(ワイヤー矯正)保証10年 | 550,000円(税込) |
当院について
-
『見える・分かる・知れる』を実現する
当院は練馬区中村橋駅・富士見台駅から徒歩圏内にある歯科医院です。
マイクロスコープや口腔内カメラ等を用いてすべての患者様へ『見える・分かる・知れる』を提供できることを目標にしております。
実際に、歯医者さんにかかられて何をしているのか分からないということございませんか?
当院では患者様ご自身のお口の中を知っていただき、その後の予防をしっかり行うことが重要だと考えております。
治療だけで終わるのではなく、その後再発などを起こさせないため、日々のブラッシングから患者様へはアドバイスを致しております。
お口の中でお困りの患者様・ご自身のお口の中を知ってみたいという患者様は是非、練馬区中村橋駅・富士見台駅の歯医者・歯科『レアリゼ歯科クリニック』にお気軽にご相談下さい。
是非、当院の公式ホームページも
ご覧ください!!
矯正日は第1火曜日17時~、第3土曜日15時~
土曜日のみ18:00まで
Access
レアリゼ歯科クリニック
住所 | 〒176-0021 東京都練馬区貫井1-5-1 メディカルモール中村橋3F Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
03-5848-3185 |
営業時間 | 10:00~13:00/14:30~19:00 土曜日のみ18:00まで |
定休日 | 木,日,祝 |
院長名 | 氷見 一馬 |
Related
関連記事
-
2024.05.09親知らずを処置 | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.14ホームホワイトニングを実施 | 東京都練馬区中村橋・富士見台の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.07.10前歯から奥歯まで審美と強度を兼ね備えたセラミック治療 | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.13練馬区で笑顔輝くホワイトニングを | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.13練馬区でホームホワイトニングを実施 | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.13練馬区でホームホワイトニングを実施 | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.13急ぎで歯を白くしたい方へのオフィスホワイトニングを実施 | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.14明るい笑顔を作るホワイトニングを実施 | 東京都練馬区中村橋・富士見台の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.14オフィスホワイトニングを実施 | 東京都練馬区中村橋・富士見台の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.07.10様々な矯正治療に対応| 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.05.09専門医による矯正治療をご提供 | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニッ
-
2024.08.14ワイヤー・マウスピース矯正にも対応 | 東京都練馬区中村橋・富士見台の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.02.20練馬区の歯医者・歯科をお探しの患者様へ | レアリゼ歯科クリニック
-
2024.02.20ホワイトニングを実施 | 東京都練馬区の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.02.20練馬区中村橋の歯医者・歯科をお探しの患者様へ | レアリゼ歯科クリニック
-
2024.05.09お子様をお連れの患者様でも安心して診療が受けられます | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.05.09練馬区富士見台の歯医者・歯科をお探しの患者様へ | レアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.14お子様をお連れの患者様・小児歯科にも対応 | 東京都練馬区中村橋・富士見台の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.14中村橋・富士見台で親知らずを処置 | 東京都練馬区中村橋・富士見台の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.14女性医師が在籍している歯医者| 東京都練馬区中村橋・富士見台の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.14精密な根管治療を提供 | 東京都練馬区中村橋・富士見台の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.14中村橋・富士見台でご自身の歯のようなセラミックを製作 | 東京都練馬区中村橋・富士見台の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.08.14中村橋・富士見台でインプラントに対応 | 東京都練馬区中村橋・富士見台の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.07.06様々な成人矯正をご提案致します | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.07.04急いで綺麗になりたい方に最適なオフィスホワイトニング | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.06.27安心のホームホワイトニングをご提供【効果・副作用等も知ってみよう!】 | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.04.02歯の痛みを根本から解決 | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.02.20専門医による根管治療 | 東京都練馬区の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック
-
2024.05.09痛くない治療が目標 | 東京都練馬区中村橋の歯医者ならレアリゼ歯科クリニック